2017年1月27日金曜日

平成二十八年 冬興帖 第六 (下坂速穂・岬光世・依光正樹・依光陽子・池田瑠那・松下カロ・浅沼 璞)




下坂速穂(「クンツァイト」「屋根」)
寝足らぬ顔顔顔の暖房車
目も脚も頭も黒き冬烏
日へ白く影へと白く返り花




岬光世 (「クンツァイト」「翡翠」)
此処はもう吹雪の中と手をあづく
凍鶴に月の触れゐる水面かな
薄雪や見馴れし町の屋根の向き




依光正樹 (「クンツァイト」主宰・「屋根」)
枯れてゐる音を流して滝しづか
白い朝に冬の呼吸が始まりぬ
年詰まる塀にもたれて何か思ひ




依光陽子 (「クンツァイト」「クプラス」「屋根」)
ガサ市も消えてゆく世や帰り花
極月や指にはりつく風の端
冬に紛れけふは木賊になつてゐた




池田瑠那
旅鞄曳く石畳寒く鳴る
マトリョシカ頬に赤丸冬あたたか
大鍋にボルシチ澄める暮雪かな




松下カロ
くちびるに血の味すこし冬ざくら
雪降るや少年鷹の死を言はず
廃駅が鯨の中で燃えてゐる
くるみ割り人形なれば歯で愛す
冬ざくら拇印いくたび押しなほし




浅沼 璞
世が世ならと口々に雪ゴジラかな
やほよろづジャパン軟骨クリスマス
出刃を研ぐ目利きちがひの寒鮃







2017年1月20日金曜日

平成二十八年 冬興帖 第五 (渡邉美保・椿屋実梛・佐藤りえ・豊里友行・石童庵・田中葉月・陽 美保子)




渡邉美保
冬に入る超絶技巧練習曲
冬紅葉武田刀剣武具の店
落葉期地下水脈は音たてて




椿屋実梛
思ひ出す職の遍歴十二月
  芝浦埠頭
冬の灯を集めてゐたる埠頭かな
訣れ来て幽かに欠けし寒の月
日輪が微笑たたへて小春の日
車輛から車輛を抜けて師走かな
冬うらら茶屋の暖簾をくぐりをり
年の瀬やビルの向かふに富士の影




佐藤りえ
貨物船帆船うなじ冬の浜
心臓も狐色かよ野を駆つて
冬ざれや四人姉妹の姉の数
寒の空ごめんと打つて三字分
梟の隣に見ゆる世界かな




豊里友行
〈冬とは云えども沖縄の冬は十度を切ることが稀なので、そこにある風土と季節をおおらかに詠む〉
好き好き好き好き芒の隙間風
水平線畳んで絞める金屏風
戀人は銀河のように濡れている
∞の釈迦の瞼貝割菜
椎茸茹で山頭火もうふふふふ
林檎剥く強がりな嘘なんて嫌
独身のパセリしゃきしゃき感が好き




石童庵
悩ましき極夜ホテルの彫刻群
男でも女でもなく虎落笛
性別は「その他」に✓冬ホテル
不機嫌なまま数へ日の一つ減る
冬の庭穴を曝せど土竜留守
七賢の不毛な議論年は逝く
熱燗や語れば聞いてくれる女将(ママ)



田中葉月

したたかに無心でありぬ冬すみれ
貧乏神たたき出されし干し布団
あめつちの神は気紛れ野紺菊
牛の舌長すぎですか冬の虹
土産とて残照つつむ神の旅




陽 美保子(「泉」同人)

冬深し諸橋轍次の虫眼鏡
寒月や行くに径に由らずの語
菊枯れて日本は漢字文化圏





2017年1月13日金曜日

平成二十八年 冬興帖 第四 (夏木久・関根誠子・池田澄子・仲寒蟬・青木百舌鳥・坂間恒子・中村猛虎)





夏木久
君は言ふ「あの時もこんな月だった」と
案山子叫ぶみんなが傘を指してゐる
花野柄ウラを返せば大枯野
原因は工事現場の隙間風
冬の蝶茶托使ふか使はぬか
難民がゐて路地裏に猫がゐて
思ひ出はモノクロームでも夢はカラー




関根誠子
ライ麦畑にだあれもゐない小春風
中央分離帯の若木も落葉時
遺伝子非組替豆乳着膨れて
捨て頃を過ぎたる木偶と棚が冬
鏡に映す逆さ睫毛や開戦日
内蔵助に合はす泣き真似年用意




池田澄子
かろがろと傾き枯れの葦よ光るな
人類に玄関の戸の結露あり
オムレツと隣る冬菜と光の中
遠くから来てくださった髪に雪
何鳥か此処よ此処よと春隣




仲寒蟬
冷やかに判捺すことも仕事のうち
増毛剤そこそこ売れて神の留守
綿虫に全速力といふことあり
いつもいつも南を向いてゐる北風
風花に草原の香の混じりをり
刃を入れて目覚めさせたる冬林檎
星雲を連れて白鳥来たりけり





青木百舌鳥 
雪曇り遠山が無くなにか無く
大綿の綿を曳きゆく虫小さ
船降りて冬の日向にすこし揺れ
岬山の木々を透かせて初明り




坂間恒子
鵙高音思考の断片染色す
冬の鳥ふたつの島の目配せす
柩出るとき皇帝ダリアに風







中村猛虎(なかむらたけとら)1961年兵庫県生まれ。「姫路風羅堂第12世」現代俳句協会会員。
妹が冬眠用の穴を掘る
クリスマスヒトの背骨の彎曲す
掃除機の掃除している小春かな
時雨るや机で削る頭蓋骨
冬すみれ死にたくなったらロイヤルホスト
除夜の鐘合間に離婚届書く

小春日や退屈そうなふくらはぎ




2017年1月6日金曜日

平成二十八年 冬興帖 第三 (杉山久子・曾根毅・衛藤夏子・前北かおる・山本敏倖・望月士郎)





杉山久子
話し出せばたちまち雪となる言葉
わらわらと視察団全員マスク
クリックの果ては地獄よ霜の花



曾根毅
冬に入る衝動買いのマングース
能舞台より現れし雪の果
目礼や霞む林檎を掌に受けて



衛藤夏子(船団の会)
魚可岸やゆらりゆらりと冬の月
綿虫と語りたい夜青い夜
サイフォンの朝の香や冬に入る




前北かおる(夏潮)
ストーブやドコモの電波入ります
ストーブや明日の富士に太鼓判
山小屋のストーブ燃ゆる寝静まる



山本敏倖 (山河代表・豈)  
紙飛行機の年末はうしろからピカソ
なまこなまこ法的処置を講じます
平熱の裸木折れる堕胎音
こんにゃく玉はとてもずるくて貴公子
白線の火事騒ぎから離陸する



望月士郎
どんよりと鮟鱇垂れて指さして
冬の葬うさぎのみみの血脈の
マスクから出ている目玉たちメトロ
モデルハウスに林檎の皮の垂れてゆく
風花の背中ななめに哀しんで