仮屋賢一抽斗に余寒のごとく聖書かな
切り抜きの裏に記事ある菜の花忌
石段の高さまちまち武満忌
喪のいろの湖に雨うつ義仲忌
啓蟄やメモの余白にメモをして
豊里友行だんもほねもしまじゅううまった球春
みをゆだねいきるしずくの桜の実
潮まねきまねかざるきちおしよせて
とんがればきずついたまま島薊
うりませんやんばるせんの花でいご
やどかりのきちせおいゆく甘蔗(きび)穂波
網野月を善は母罪は父より卒業式
悪しは母良しは父より入学式
さくら花離れ出会いの道祖神
三月や時間不足していたり
多忙なり四月の朝も昼も夜も
瀬越悠矢緋と瑠璃と組まるれば雛ガラス館
校庭の四方にゴール卒業す
花さいて見本太郎の大家族
小野裕三(海程・豆の木)着々と鬼打ち終えし一家族
待春の夜の子の髪を乾かしぬ
地下鉄の潜り抜けきし春の土
人として住まうところに啓蟄の木
三寒四温くるりと風の聖徳太子
小沢麻結ほろ苦き今宵の酒や白魚汁
河岸うららオフィス昔は上屋敷
燕来る同窓会の通知来る