2017年9月29日金曜日

平成二十九年 夏興帖 第五(木村オサム・青木百舌鳥・小野裕三・小林かんな・神谷 波・下坂速穂)



木村オサム(「玄鳥」)
住みやすき液晶世界真炎天
真横から茅の輪の厚み見てをりぬ
たましひの浮かぶ練習ハンモック
人質の顔で向日葵畑過ぐ
肩書はないがいい人心太


青木百舌鳥
紫陽花の染まりて空家空きがち家
午の濠鳰の一家の広くをり
鳰の子のすぐ潜りすぐ浮いてくる
降りだして親鳰に子の集まり来


小野裕三(海程・豆の木)
盛夏半島内気な足取りの僕ら
東京百景鼓動集めて星祭る
旱星航海記濃く匂い立つ


小林かんな
汗かかぬシーツ交換する真昼
夕焼のなかをゆらゆら配膳車
病棟に茄子の紺色行き渡る
盆の月病のひとの噛むちから
看護師の引継ノート揚花火


神谷 波
石亀のお産穴掘りがたいへん
瞑想にあらず石亀産卵中
石亀のがに股歩き産みをへて
家揺れる半袖のパジャマ脱ぎ掛け
炎昼もどこふく風のコニシキソウ


下坂速穂(「クンツァイト」「秀」)
恋人にするには若き白地かな
黒髪の根にきらきらと汗生まれ
衣掛けて水を渡つてゆく蛇よ

2017年9月22日金曜日

平成二十九年 夏興帖 第四(渡邉美保・渕上信子・五島高資・坂間恒子・前北かおる・辻村麻乃)



渡邉美保
地ビールや黄昏どきの鶏の皮
あめゆあります三条油小路町
乱反射して川面より夏深む


渕上信子
かたつむり足跡の銀色
薔薇薔薇苑を食みだして咲く
孳尾みしままに蟬乾きをり
蠅集る死に近づけば増え
紙魚は太りぬ『野火』に『俘虜記』に
真面目になれば八月は無季
夏帽子鸚哥が「アホンダラ!」


五島高資
みどりから青へみちのく深まれり
五次元の寄せるみぎはや時計草
明星の微笑み返す蓮の花
夏草や貨車は傾きつつ曲がる
舟虫を散らせし人の影となる
富士山の艫綱を解く夕焼かな
筑波嶺やムー大陸の青岬


坂間恒子
炎天の地を擦る縄のあそびかな
闇よりもさきに夕顔となっており
踝にきく夕顔の息遣い


前北かおる(夏潮)
夜の秋火の衰へを見守りて
段ボール燃やしキャンプの朝かな
朝蝉やよろしくぬるき露天風呂


辻村麻乃
緊縛の観音転がる夏の果
パードレの如き男と夏の山
腕中にぐるり湿布の金魚売
一匹の一匹を追ふ金魚かな
手際良き夜店の香具師や手に黒子

2017年9月15日金曜日

平成二十九年 夏興帖 第三(椿屋実梛・浅沼 璞・堀本吟・岸本尚毅・石童庵・高橋比呂子)



椿屋実梛
きまぐれに京都まできて祭髪
八朔の花街に咲く京ことば
白粉の香がとほり過ぐ舞妓過ぐ
先斗町蛇の目の日傘前をゆく
普段着の浴衣で舞妓路地をゆく
舞妓の名ずらりと壁に花団扇


浅沼 璞
爪に苔咲くかに苔をとぎゐたる
蜥蜴ぺしやんこ見下ろせる峠道
梅雨鯰いびきも紫に染まり


堀本吟
 (晩夏の鬱)
青すすきうす紙をはぐ夜明け色
カルピスをうすめてマンホールに注ぐ
金箔は晩夏の鬱の憂さ鬱(ふさ)ぐ


岸本尚毅
梅雨にして秋のやうなる園淋し
一面のまだらの雲や茅の輪立つ
冷し飴売りて無学を誇るなり
一人棲む裸の人や釣忍
風鈴や八畳の間に我一人
半裂に見えず半裂しか居らず
ペンキ濡れば又新しや避暑の宿


石童庵
ジプシーの汗は働く汗ならず
泥棒が稼業の民の汗臭ふ
ナポリ見て死ぬ気さらさら羽抜鶏
炎天下人の苦悶の虚(うろ)残る
オリーブ稔る村やジュゼッペ・シモネッタ


高橋比呂子
処暑きたりおおきな蔵にまどひとつ
まつことはうとうやすかた白露めく
下北に処暑きたりて避雷針
処暑たのし言問団子ひとつあり
立秋やおおきな泪つるしたり

2017年9月8日金曜日

平成二十九年 夏興帖 第二(夏木久・網野月を・花尻万博・ふけとしこ・曾根 毅・加藤知子)



夏木久
構造的欠陥のまま走り梅雨
助動詞の初動捜査を間違へり
黍嵐次の選挙をざわつける
向日葵な立往生の噂立つ
モンスーン放送局を妄想す
八月の霊は幽かでをれぬなり
熱帯夜パセリな夢を抱きしめて


網野月を
免許証に別人の顔道おしえ
土用鰻火災報知器点いたまま
ボルダリングすれば守宮の心かな
GよG来世はきっとカブトムシ
板襖越しの人声麦こがし
空色の海海色の空夏一つ
夏果てて掴む乳房に故郷を


花尻万博
蟻渡る光の川の小さい傷
黄泉の水上りし紫蘇を思ひ出す
繋がれて昼顔といふ確かさよ
飛ぶ鳥の夜明けてゆけり茄子の花
灯取虫光と翳る身を晒して
木の国の支柱を青蔦として探し


ふけとしこ
万華鏡へ入れるとすればこの金魚
明星山三室戸寺なる蜂蝉鐘
八時十五分夾竹桃もサルビアも


曾根 毅
滑莧海より遠く在りしかな
青葉闇土偶の孔と繋がれり
しみじみと蛍を抜けて来たるかな


加藤知子
夏兆す大河に仮眠ありにけり
水中花睡眠障害症候群
定家かずら雲水美僧についてゆく
炎天として震洋艇とすれ違う
行水やさよならだけが祖国愛

2017年9月1日金曜日

平成二十九年 夏興帖 第一(仙田洋子・杉山久子・仲寒蟬・望月士郎・内村恭子・松下カロ)



仙田洋子
さびしさのはじまりの白さるすべり
いつまでの後半生や水中花
阿弖流為の霊を鎮めて蟬時雨
見つめられすぎて琉金あつち向く
熱帯魚めまひしさうな数となる
迷惑よ明るすぎたる向日葵は
時計草昔の住所うつくしく


杉山久子
アライグマ生息地図や明易し
ががんぼのせまる洛中洛外図
防災機器管理課長の足に蟻


仲寒蟬
きつかけはただ一匹の蟻なれど
山三つかけ持ちにしてほととぎす
灯台の閂として黒揚羽
ちりちりと火の回りたる毛虫かな
虫捕りの極意や一子相伝の
地下室のサンドバッグや明易き
交代の車掌の頬へ夏の月


望月士郎
地下街に噴水見てた変声期
再会や握手の真ん中に金魚
オルゴールの中にさびしい甲虫
夏は幼女の九九が聞こえる二人が死
ずーっとひまわり原爆ドーム何個分


内村恭子
世紀末の重さの鍵や風死して
夏の果骨董市にバンドネオン
旅情とは夕焼の路地とピアソラと
白服の男ばかりの酒場なり
ラプラタの河口に銀の夏の月
革命の街に噴水高々と
薔薇絶ゆることなしエビータの墓碑に


松下カロ
フィレンツェの聖母子永遠(とは)に滴れり
パンナイフへなへなとして雲の峰
ハンカチに包みそのまま忘れけり
ジェット機が近づいて来る百合の茎